HacHi-Log(はちログ)

写真を撮るのが好きな男が、登ったり走ったり潜ったりした記録(ログ)

【関東】陣馬山から高尾山までサクッと縦走した件。

みなさん、おつかれさんでございます。はちです。

今回は胃腸炎が回復したようなので、陣馬山から高尾山まで縦走したお話です。

 

前回のお話はこちら

 

haaachi8.hateblo.jp

 

雲取山へテント泊をしに行く予定でしたが、軽い胃腸炎になったため断念。トホホ。

 

2019年の3月末には奥多摩小屋が閉鎖されるということで、それまでに1度で良いからテント泊に行きたかったのですが残念です。

 

 

腸炎が良くなったので予定を変更して、陣馬山から高尾山へサクッと縦走することにしました。

 

11/21(水) 6:21の電車に乗るため、6時頃に出発します。

渋谷から京王井の頭線で明大前、北野と乗り換え高尾駅まで向かいます。

 

7:35のバスに乗る予定ですが、バス停で迷うとアレなので7:17に到着です。

 

f:id:haaachi8:20190121105647j:image

 

着くとすでにバス停には人の列が出来ていました。自分もすぐにその列へ。平日なのでバス通学の小学生と登山客が半々だった印象です。

 

f:id:haaachi8:20190121105600j:image

 

バスに揺られること40分ほどで、陣馬高原下に到着です。

 

f:id:haaachi8:20190121105923j:image

 

トイレを済まし、地図を再度確認してから登山開始です。

 

ここで小話。バスで一緒になったお若い社会人の方々、トレランはトレイルランニングの略で決してトレーニングランではございませんよ。

 

この3人組とはなんと、高尾山を下山するまでに幾度となく抜きつ抜かれつを繰り返します。笑

 

登山道に入るまでは一般道を少々歩きます。

 

f:id:haaachi8:20190121110422j:image

 

ここから登山道に入っていきます。


f:id:haaachi8:20190121110418j:image

 

写真を撮りつつ登っていきます。想像していたよりも急な所が多かった印象です。

f:id:haaachi8:20190121110529j:image
f:id:haaachi8:20190121110539j:image

 

陣馬山山頂直下には紅葉もありました。

f:id:haaachi8:20190121110721j:image

 

9:40頃、一つ目のピーク陣馬山山頂に到着です。快晴で富士山までしっかり見れました。

f:id:haaachi8:20190121110757j:image

f:id:haaachi8:20190121111316j:image

 

ゆっくりしていてはお昼ご飯の時間がずれ込むので、少し休憩してから縦走路へ復帰します。

 

1時間と40分程歩いて11:20頃二つ目のピーク景信山に到着です。ここでお昼ご飯にします。

f:id:haaachi8:20190121111556j:image
f:id:haaachi8:20190121111608j:image

 

高尾山まではあと4.4km、しっかりと腹ごしらえをしてから出発です。

 

f:id:haaachi8:20190121112148j:image

 

13:00頃3つ目のピーク城山に到着です。


f:id:haaachi8:20190121112206j:image
f:id:haaachi8:20190121112143j:image

 

城山茶屋が開いていたので、何か買って食べようかと思いましたが、高尾山に着いてからのお楽しみにとっておきました。

おでん、みそ田楽、ビール…そそられます。

 

もみじ台の細田屋はとても賑わっていました。

こんなの見るとどんどん何かを食べたくなってきますが高尾山まであと数百メートル、がまんがまん。

f:id:haaachi8:20190121112556j:image

 

14時頃、無事に高尾山に到着です。

 

f:id:haaachi8:20190121112745j:image
f:id:haaachi8:20190121112751j:image

 

今日、平日だよね??

なんでこんなに人が多いの!?しかも若い子たちが。

 

学校が終わるには早すぎやしませんか?と思うぐらい、学生が多かったです。あと外国人観光客。

 

ここまで我慢してきたものの、山頂の小屋はほぼ満席とりあえずみそおでんを買って食べます。美味しかった。

f:id:haaachi8:20190121113146j:image

 

人が多すぎて落ち着かないので、少し休憩したら1号路で下山を始めます。とりあえずピンバッジだけ購入。

f:id:haaachi8:20190121113346j:image
f:id:haaachi8:20190121113350j:image
f:id:haaachi8:20190121113355j:image
f:id:haaachi8:20190121113400j:image

 

途中で三福(みつふく)団子を食べました。

美味しくて2本目に手が伸びそうでしたが、意外と時間も押していたので諦めます。

 

山頂もそうですがケーブルカーもリフトもとても混んでいて、休日には絶対に来たくないなと思いました。

 

下りが意外と急で、蛇行しながらでないときつい所が多々ありました。

16時頃高尾山口に到着です。

汗を流してから帰ろうかと思いましたが、繁忙期だそうで料金がバカにならなかったので泣く泣く電車に乗ります。

f:id:haaachi8:20190121113950j:image

 

結局、行きのバスで一緒だった3人組は景信山や高尾山でも一緒になり、高尾山口まで一緒にになりました。きっと彼らはしっかりと汗を流して帰路についたでしょう。

 

お疲れさまでした。

 

 

 

 

ヒッチハイクで来た東京に1週間滞在した件。

みなさん、おつかれさんでございます!はちです。

 

今回は、ヒッチハイクで来た東京に1週間滞在した話です。

 

ヒッチハイクで大阪から東京に行った前回の話はこちら↓↓

 

haaachi8.hateblo.jp

 

 

11月の15日にヒッチハイクで東京に来てから1週間が経ちました。

元々は16日にディズニーに行く予定があったから来たわけですが、どうせなら色々したいなと思っていたわけです。姉の家に泊まるので、宿泊費はかからないわけですから。

 

16日の夜は念願の今年初ディズニー!!

f:id:haaachi8:20181217223018j:image

 

17日は姉とかき氷を食べに行って

f:id:haaachi8:20181217223222j:image
f:id:haaachi8:20181217223226j:image

 

(下のはケーキみたいだけどかき氷だよ!)

 

 

夜はひとりで夜景撮影

f:id:haaachi8:20181217223307j:image

 

18日は東京タワーの地下駐車場に夜景ポトレを撮りに行きましたが、外国人がなぜか整列して写真を撮っていたので断念。

 

とここで問題発生!!お腹の調子がすこぶる悪い…。なんとか帰宅します。

 

と思いきや、熱っぽいし体がだるい。こりゃやばい。トイレに引きこもります。

夜中に何度か目を覚ましつつも次の日を迎えます。

 

19日、今日もお腹の調子がよろしくないし口が食べ物を受け付けません。とりあえず出る分だけ水を飲んでしのぎます。と、ここで姉の付き添いのもと、夕方に病院へ。

やはり胃腸炎でした。なんでこんなことにと思いましたが思い当たることがひとつだけ。

 

木曜の夜に東京へ着いたのですが、その深夜に姉に連れられて焼肉へ行ったんですね。そのときに生焼けが混じってたんですかね!?orz

 

せっかく東京に来ているのに、家に引きこもることになるとは思ってもみませんでした。日頃の行いが悪いのでしょうか。

 

日曜の昼間からお腹の調子が悪かったのに、火曜の夜にはほぼ治っていたから良いのですが 笑

 

軽い胃腸炎で本当に良かった。

 

21日、前日まで胃腸炎でダウンしていたのにもかかわらず、山へ行きます。しかも縦走。こいつはアホかと。初めて陣馬山から高尾山まで行ってきました。この話はまた後日。

 

f:id:haaachi8:20181217225333j:image

 

腸炎にならなければ、雲取山へテント泊をしに行く予定だったのですが、これはこれでアリです。

 

さて、22日は大阪へ帰る日です。18:30には市内には着いておきたいところ。

なぜなら、某イベントの締め切りが20:30までだからです。申し込み用紙を用意して持っていかなければならないのです。

 

大阪→東京へかかった時間から計算すると8:00頃には1台目のヒッチハイクに成功しておかなければなりません。

前日に山を縦走し、その夜は姉と晩御飯を食べに行った私はどうなったのでしょうか!?

 

次回、ヒッチハイク東京→大阪編に続きます。

第7回ダイヤモンドトレイルランに出場した件。③

みなさん、おつかれさんでございます。はちです。

今回は11/10(土)に開催された、第7回ダイヤモンドトレイルランに出場してきたお話のパート③です。

 

パート①(スタート〜水越峠)

haaachi8.hateblo.jp

 

パート②(水越峠〜ゴール)

haaachi8.hateblo.jp

 

それではパート③装備編です!

 

レギュレーションがありましたが、基本的なものなので今回は割愛させて頂きます。

さっそく自分の装備の紹介です。

 

f:id:haaachi8:20181115224844j:image

 

①THE NORTH FACE パワードライジャケット

ポーラテックのフリースです。

品番末尾にZが付いているので、たしか商品化されていないアウトレット限定のものです。

 

レインウェア

・THE NORTH FACE ストライクトレイル フーディ

・Finetrack エバーブレスフォトン パンツ

 

③マップ & mont-bell マップケース

④SALOMON ソフトフラスク

ハイドラパックのSF350と悩みましたが、レギュレーションの関係でこちらに

 

⑤ファーストエイドキット

・テーピング

キズパワーパッド

・サバイバルシート

ティッシュ

 

⑥ELECOM モバイルバッテリー&コード

⑦カードケース兼小銭入れ

⑧SEA TO SUMMIT Xカップ

⑨自転車用ライト

SUUNTO アンビット3 ピーク

 

これら全てと行動食が下のザックに入ります。


f:id:haaachi8:20181115224840j:image

 

ZAMST LC-1 ふくらはぎ

adidas ウェア

THE NORTH FACE  TR6

④Itoitex ランニングソックス5本指 ショート

⑤mont-bell アームカバー

⑥Millet ドライナミックメッシュ

・ショートスリーブ

・ボクサー

 

ちなみに、シューズはモントレイルのカルドラドⅡでございます。

 

f:id:haaachi8:20181115232108j:image

 

 

この中でも、レインウェアの上下とザック、アンビット3はまた後日レビューをしたいぐらい気に入っています。

 

ちなみに、Xカップは父に借りました。携行カップてなかなか良いのなくないですか??

 

大会に出ると、色々な方の装備を見ることがありますが、本当に様々で興味深いですよね。

皆さんはどのようなものを使っているのでしょうか?

 

それではまた!

家族で大台ヶ原に行った件。

みなさん、おつかれさんでございます。はちです。

11/3(土)に家族で大台ヶ原に行ってきました。というのも、その週のあたま頃にテレビで紅葉が見頃だという話を耳にしたからです。

 

というわけで、4:30頃に家を出発して行ってきました。なんでそんな早起きかというと、7時過ぎには着いておかないと駐車場が満車になる可能性が極めて高いからです。

 

今回の行程は

駐車場→日出ヶ岳→正木ヶ原→大蛇ぐら→シオカラ谷(昼食)→駐車場と、東大台をぐるっと一周するメジャーなコースです。

 

さて、無事に車を止めてトイレ休憩を挟みつつ7時半過ぎから登山開始です。

 

ドライブウェイを走っている時からそうでしたが、だいぶガスってました。景色を楽しめるのか!?と不安になりつつ日出ヶ岳へと歩を進めます。

 

日出ヶ岳

f:id:haaachi8:20181112173128p:image

ダメだこりゃ 笑

ガスッガスです。

 

【正木峠】

f:id:haaachi8:20181112173440j:image

 

正木ヶ原に着きそうな頃からですかね、だいぶガスがおさまってきました。

 

これなら大蛇ぐらから絶景を狙えるのでは!?

とさらに歩を進めます。

 

【大蛇ぐら】

f:id:haaachi8:20181112173704j:image

 

一番先っちょから撮ってきました!!

こりゃ絶景だ。(紅葉ドコー??)

 

撮って欲しそうだったので父をパシャり

 

f:id:haaachi8:20181112174040p:image

 

次はシオカラ谷に下って昼食、のはずが予定を変更して、昼食は駐車場に戻ってからに。

 

シオカラ谷の紅葉はキレイだと予想していましたが、やはりすでに遅かったみたいです。残念。

 

さて、では待ちに待った昼食です。

アルファ米棒ラーメン

父と自分とで、バーナー&クッカーは2セットあるので、3人分でもお湯を沸かすだけならパパッとできちゃいます。

 

f:id:haaachi8:20181112174801j:image

 

食後のコーヒーも堪能してから無事帰路につきました。

駐車場を出たらドライブウェイには長い路駐の列が。ほんとに早く着いて正解でした。

次はいつ行こうかしら。

 

【ドライブウェイ】

f:id:haaachi8:20181112175506j:image

なんですかこの絶景は。

紅葉はほとんど見れませんでしたが、ほんと来てよかったです。

 

今回のデータです。