HacHi-Log(はちログ)

写真を撮るのが好きな男が、登ったり走ったり潜ったりした記録(ログ)

大台ヶ原に星空を撮りに行った件。

みなさま、おつかれさんでございます。はちです。

 

7/14(土)、初めて星空を撮りに大台ヶ原まで行ってまいりました。自宅から2時間半ほど車を飛ばしてきました。まぁ眠い眠い、それもそのはず朝から夕方までずっとプールに入ってそのまま寝ずに行ったんですから。

 

18時半頃にバイトから帰宅し、晩御飯と風呂を済ませたものの、行くか悩むはち。

どうせ星空撮りに行くならちゃんと晴れた日が良いなぁと。

 

SCW

https://supercweather.com

星空指数

https://tenki.jp/lite/indexes/starry_sky/

にらめっこしながら考えました。

23時〜0時にかけてしか雲が割れていませんでしたが、星空指数は良かったのでほんと悩みました。

 

できれば新月だった金曜の夜から土曜にかけて撮りたかったのですが、バイトの関係でそうもいかず。

ただ国立天文台によりますと、土曜日も月の入りが20:12と割と早く、これはイケるぞと星空指数を信じて機材をバッグに詰め込みました。

 

国立天文台 暦計算室

http://eco.mtk.nao.ac.jp/koyomi/

 

大台ヶ原ドライブウェイに入るまでは良いんですが、そこから駐車場のあるビジターセンターへは完全に山道、もちろん街灯もないし頼れるのは車のヘッドライトのみ。LEDじゃないんだよなぁ…。ほとんど対向車が来なかったのが唯一の救いでした。何せ道幅の狭いところが多いもんで。

 

無事に駐車場に着いたんですが、ここトイレ以外ほぼ灯りがないんですね。ライトが無いと歩けなかったです。駐車場には望遠鏡で天体観測している人が大勢居ました。何しろ満天の星ですから。

 

そんな中、私は現地のマップを確認して日出ヶ岳へと続く登山道を進んでいきます。30分ほどでしたかね、展望台に到着です。(ぶっちゃけ駐車場から撮っても良いんじゃね?って思ったのは内緒です)

 

日出ヶ岳に着いて空を見上げると…

f:id:haaachi8:20180726235544j:image

【使用機材】
カメラ : D750
レンズ : SIGMA 35mm F1.4 DG HSM Art

【撮影データ】
F1.6/SS12s/ISO 3200

 

天の川が綺麗に見えました!!

画角が狭いのは仕様です!広角レンズください!

というか、標準ズームの24-70f2.8Gは有るんですがなんでそれで撮ってないのかって…??

 

 

撮ってるんですけどね、ね?初歩的なミス!!

まぁこういうこともあるよね!と思い泣きながら現像したお写真がこちら。

 

f:id:haaachi8:20180727001258j:image

【使用機材】
カメラ : D750
レンズ : 24-70mm f/2.8G ED

【撮影データ】
F5.6/SS15s/ISO 3200

なんとかなってる!?

なんとかなってるよ!!

 

こんな感じでf5.6で撮ってるのに気づいたのが車に戻ってから。だって、液晶じゃ綺麗だったんですよ!

 

現像でどうにかなるのか不安になりながらももう一度登る気にはなれなかったので、そのまま落ち込みながら運転して5時前には家に帰ってきました。

 

皆さん、星を撮るときはできるだけ小さいF値で撮りましょうね!!

 

完!!

 

p,s,

星空を撮りに行くにあたって、西はりま天文台と曽爾高原と悩みましたが、時間と時期の関係でやめました。曽爾高原は秋に、西はりま天文台は時間に余裕があるときに行こうかなと思います。今回の失敗を生かして(切実)